CLOSE
メニュー

仏壇・仏具


日頃のお手入れ・お洗濯

お仏壇は、直射日光が当たらない、風通しの良い場所に安置しましょう。 金箔部分は手で触れないように毛ばたきで埃を払います。
毛ばたきが届かないところは習字用の筆を使います。
漆塗の部分は柔らかい布で。金箔・金粉は水分に弱いので、シリコンクロスやガーゼなどで優しくふいてください。
真鍮の仏具は、みがき油でふくとつやがでます。
さらに、何年も経ったら専門家による「お洗濯」をおすすめします。
代々受け継がれたお仏壇を、大切な次の世代に伝えていきましょう。

お仏壇のお洗濯

お仏壇は、ご先祖様から受け継いだ大切な家宝です。
長年の汚れを落とし木地修正の後、漆塗り、金箔が貼られたお仏壇は生まれ変わります。

福宝のお洗濯は、工房職人による一貫作業ですので、すべての作業を見学していただくことが可能です。

お仏壇の状態によってかかる手間が異なります。
お見積もりは無料ですので、お気軽にお問合せください。


ススやくすみを除去、金箔もキレイに
金具の輝きが蘇ります
傷んだ漆も丁寧に塗り重ねます


お洗濯と塗替の違い

お洗濯 塗替
研磨 ×
塗り直し
解体 ×
洗浄 ×
木地修理 ×
箔押し ×
金具直し ×
組立 ×

…行う ×…行わない
※お洗濯は、お仏壇引取り、水洗い、障子の紗の張替えとなります。


参考価格

金仏壇前開金額の例

金仏壇
前開金額

お洗濯 塗替
3尺間用
30代・50代
14万円〜 42万円〜
4〜4.5尺間
70代
15万円〜 53万円〜
5尺間用
100代
17万円〜 64万円〜
5〜6尺間用
150代
20万円〜 86万円〜
6尺間以上用
200代
25万円〜 110万円〜

※金額は全て税抜き価格となります。

唐木仏壇お洗濯の例

唐木仏壇お洗濯
上置きなど 4.5万円〜
3尺間地袋付き用
18・20巾43丈
7.5万円〜
3尺間地袋無し用
18・22巾台付
14万円〜
5から6尺間以上用
25巾以上
19万円〜

※金額は全て税抜き価格となります。


お仏壇お洗濯と塗替の流れ


お仏壇が生まれ変わるまで

1.崩し工程

当社仏壇工房にて、熟練した職人の手で慎重に崩していきます。74個程度に分解され、230から240枚の金具を丁寧に外し、更に384個程度の部品に分解していきます。

2.洗浄

特殊な薬品で洗います。油煙、ローソクの垂れなど数十年の汚れを取り除きます。水洗いをし、木がくるわないように十分に乾燥させます。

3.素地調整

ふくれ、ひび割れ、傷などは、それ以上に広がらないように周りの漆を剥ぎ取り、合成樹脂を擦り込み強度を与えます。

4.漆塗り

中塗りで一回漆を塗り、研ぎこんでから、上塗りの漆を繰り返し塗り重ねていきます。

5.金箔

漆が乾いたものに、金箔を貼っていきます。薄く溶いた漆をまんべんなく擦り込み、金箔を貼っていきます。

6.金具直し

金具は錆び落とし・ならし・洗い・色上げ・メッキという工程で、新品同様に仕上げます。

7.再組立

細心の注意を払いながら組み上げていきます。仕上がりもお客様のご要望どおりかどうか、チェックを充分に行います。

8.完成

細心の注意を払い、お客様のお宅へお届け、設置いたします。

福宝の匠の技で、お仏壇が生まれ変わります。
家宝である大切なお仏壇をお洗濯してみませんか。

店舗情報 お問い合わせ トップへ戻る